青空が広がったと思えば雨が降ったり、あられが降ったり。
昨日も天気がコロコロ変わった種子島。

DSCN8231

強い冬型の気圧配置の影響で、ここ南国種子島も最低気温が1.7度まで下がり、一時的ではあったが日中もあられが何度も降った。
車のボンネットに降ったあられ。

DSCN8222

西之表市古田地区では前日深夜に雪が降ったようで、通勤で使う県道脇にとけずに残っていた。

DSCN8207

種子島の最高峰「回峯(まわりのみね 282.4m)に近い場所なので、あられじゃなくて雪が降ったのも分かるような気がする。

DSCN8208

そんな厳しい天気が続く冬のこの時期に、小さな実を少しづつ膨らませているのはビワ。
去年の11月頃だっただろうか地味な白い花を咲かせ、その後結実したビワの実が凍りつきそうな天気の中でも力強く成長している。

DSCN7848

ビワの木は寒さに強い植物で、種子島では寒波による被害もほとんどないようなので、順調に育てば初夏の頃には黄色く色づいたビワが収穫できそうだ。

DSCN7850

昨日アップした種子島あるある写真。
SNSでは、ツワをむいていた、フツ(よもぎ)を採っていた、ポンカンをむいていた、日向ぼっこをしていた、金勘定してた、スマホを見ていた、花占いをしていた、居眠りをしていた、猫を抱っこしていた、膝の関節が外れてしまった、この写真一枚で炎上、平和だなぁ、等々、たくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。

DSCN7846

予想もしない反応にびっくり。
平凡な答えを言うのもしょーしかばっちぇ、正解の発表です。
おばさんは大きな甘夏の皮を一生懸命にむいていました。
美味かったはずなぁ。(笑)